
彼とお別れをしてからも連絡を取ることもできて、2人で遊んだりすることもできる。
2人でいると付き合っていた時とあまり変わらない状態。
それなのに、彼に復縁したいと伝えると「復縁はできない」と言われてしまう。
「2人で一緒にいる時は付き合っている時と何も変わらないのになんで?」
という気持ちになってしまうと思います。
これにはある男性心理が関係していました。
そこで今回は別れてからも仲が良いのに復縁はしてくれない男性心理とそんな状況から抜け出す方法をご紹介します。
別れてからも仲が良いのに復縁はしてくれない男性心理
別れてからも仲が良いのに復縁はしてくれない男性心理にはいくつかあるのでそれぞれ紹介していきますね。
恋愛対象では無理だけど友達としては好き
付き合っている時は一緒にいる時間が多くなりますよね。
そうなると一緒にいて「嫌だな」と感じる部分も出てきてしまうものです。
その「嫌だな」が多くなってしまうと、男性はお別れを考えてしまいます。
ただ「嫌だな」は彼女としてのあなたに対して感じていたもので、
友達としてのあなたには感じないこともあるんです。
ですから、恋愛対象として見ると「嫌だな」という気持ちを思い出してしまうので復縁は望まないけれど
友達としては好きという気持ちが残っているので、普通に接してくるんです。
距離感が近くなるのは今まで付き合っていた時の感覚が残ってしまっているだけで、特に深い意味はなかったりします。
「彼が抱きしめてきた」
「キスしようとしてきた」
こういった場合もあると思いますが、
その時の雰囲気で流されてしまっていたり、ふとしたくなったという気持ちからやってくることが多いので
【意味深な行為=好意】
と考えるのは危険です。
ここで受け入れてしまうと、もしかしたら都合の良い相手と認識されてしまうかもしれないので気をつけてくださいね。
嫌いじゃないし一緒にいれば楽しい
別れの原因が
「仕事に集中したい」
「自分の時間が欲しい」
というものだった場合、この時の彼の心理状態には余裕がなくなってしまっています。
余裕が無くなってしまっているからこそ、自分のことしか考えることができなくなっていてお別れを選択したのです。
ただ、彼の状況が落ち着き心に余裕を取り戻した時、またあなたのことを思い出すことがあります。
そして
「嫌いになったわけじゃないし、一緒にいるのは楽しかったな」
と感じて、あなたのことを誘ったりするようになります。
しかし、また自分の心に余裕が無くなると他に意識を向けることができなくなってしまうので
連絡が取れなくなるということがあるんですね。
都合の良い相手
自分に好きという気持ちが残っているんだろうなと感じると
多少のわがままを言っても受け止めてくれるんじゃないかと男性は考えます。
ですから自分が会いたい時だけ連絡をしたり、やり取りも自分が話したい時だけしてきたりします。
お誘いはいつも彼から、自分から誘うといつも断られる
という状況の人は、彼の都合の良い相手になってしまっているかもしれません。
また、自分に好きという気持ちが残っているんだろうなと思っていると
体の関係を求めてくることもあります。
「僕のこと好きでしょ?」
好きな彼にこのように言われてしまったら、女性は期待してしまうと思います。
でも、復縁をしていないのにも関わらず体の関係を求めてくるのは
都合の良い相手だと認識されてしまっていると言えますから
彼と復縁したいのであれば、体の関係はしっかりと断るようにしましょうね。
仲が良いのに復縁できない状況から抜け出す方法
彼と仲が良いのに、2人で会うこともできるのにいつまでも復縁できないのは嫌ですよね。
そんな状況から抜け出す為の方法をご紹介します。
安心感を与えない
男性は恋愛に対して「安心感」と「刺激」を求めています。
「安心感」→「刺激」→「安心感」→「刺激」
このようにその時々で求めるものが変化をしていきます。
また、男性は自分が手に入れたいものは何としても手に入れようと積極的に行動するようになります。
「安心感」を求めて積極的に行動したり、「刺激」を求めて積極的に行動したりを繰り返すんです。
なので、彼に対して
「あいつは呼べばいつでもくる」
「俺のこと好きだから大丈夫」
このように安心感を与え過ぎてしまうと、彼は次に刺激を求めるようになるので
あなたに対して積極的になろうとしなくなってしまいます。
彼に積極的になってもらう為にも
・彼の誘いに毎回良い返事をしない
・彼の誘いを優先させない
・連絡の返事も即レスをしない
このように「彼に意識が向いている」という印象を与えない行動をしていきましょう。
そうすることで「安心感」を与え過ぎることなく、彼の方からも行動してもらえるようになるでしょう。
新鮮さを感じさせる
先ほどお伝えした「刺激」の部分になります。
付き合っている時はしていなかったことや、付き合っている時と服装を変えてみたりして
彼にあなたの新鮮さを感じさせてみましょう。
新鮮さは「刺激」となり、彼の気持ちに変化を与えてくれるでしょうからね。
女性的な魅力
男性は「女性的な魅力」に惹かれます。
・髪をかき上げる仕草
・赤い口紅
・体のラインがわかる服装
例えばですがこのようなものです。
一般的に女性的という印象を与える仕草や行動をすることで、あなたの女性的な魅力を改めて彼に感じさせていくことができます。
一度お付き合いをするとそういったことをあまり感じなくなってしまう男性が多いので
改めてあなたの女性的な魅力を感じさせることで
友達ではなく異性として意識してもらえるようになります。
嫉妬心を刺激する
男性には狩猟本能があり、自分が欲しいものは何とても手に入れたいと感じます。
そして、この状況の彼の心理は
「自分のことがきっと好きだから、積極的に行動しなくても自分からは離れていかない」
このように感じています。
そこで、彼に嫉妬心を感じさせると
「俺のこと好きじゃなかったのかな」
「他の人のことが好きになったのか」
と、一気に喪失感を感じるようになります。
そうなると彼の狩猟本能が刺激されて、積極的に行動してくれるようになるでしょう。
嫉妬心を刺激していく方法として
・SNSに誰と行ったのかわからない内容を投稿する
・彼の友達を褒めてみる
・彼の知り合いのことを聞いてみる
こんな感じで他の男性に関心がある様子を感じさせることができれば大丈夫です。
あまりこのアピールが強くなってしまうと、逆に彼の気持ちを冷めさせてしまうかもしれないので気をつけてくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
お別れをしてから会ったり連絡が取れるのに、復縁ができないのは
彼の中に「安心感」が強くあり、その結果都合の良い相手として認識されてしまっている状態が多いです。
しかし、会ったり連絡が取れるということは
彼の中に「あなたとの繋がりを保っておきたい」という気持ちがある証にもなります。
ですから、その気持ちを上手く刺激していけるように
接し方を見直していき、彼と復縁できるように進めていきましょう!