別れてしまった元カノと復縁したいけど、一歩目が踏み出せないという声をよく聞きます。
復縁できるように動いているけど、ちょっと迷ってしまって誰かに背中を押してほしいと感じることもあるでしょう。
しかし、友達に相談するのはちょっと恥ずかしい。
そんな時は占い師に相談してみるのもいいでしょう。
ひょっとしたら、これを読んでいる人の中には男が占い?と思う人がいるかもしれません。
でも、占いって女性がするものではないのか?と考えている男性は少なくないでしょう。
しかし、世の中には占いを利用している人がたくさんいます。
昨今はネット上で運勢を知る程度の軽いものから、電話やメールで本物の占い師に相談できるネット占いと呼ばれるものもあります。
中には、ネット占いを利用して元カノとの復縁を果たした人も。
今回はネット占いとはどんなものか、そして正しい使い方を紹介していきましょう。
男性が占いを利用するのはアリ?
男性が占いを行う前に直面する問題は“男も占いを使っていいの?”というところでしょう。
朝のニュースでの占いや週刊誌の運勢ページならともかく、占い師に鑑定してもらうのってどうなのか?と考えてしまう人も少なくありません。
占いに関する男性からのイメージは“女性が迷ったり、将来を知りたい時に使うもの”です。
では、まずは占いに対するイメージを払拭していきましょう。
占いは女性だけのものではない
占いは男性が使っても何も問題はありません。
しかし路上や店頭の占いに並ぶ人々の多くは女性であるため、男性が使うイメージがわかないという人も多いでしょう。
中には女性のみと書いている占いもありますが、カップルの相性を鑑定してくれる占い師もいます。
もちろん男性一人で入店して、元カノとの復縁の相談を受けてくれる占い師もいます。
直接会っての占いだけでなく、近年はネットや電話を使って鑑定を行うサービスも存在しています。
店頭で並ぶのが恥ずかしいという男性は、家でも利用できるネット占いを利用することも多いです。
占いを使っている男性は世界中にいる
占いの種類は手相占いやタロット、占星術など多くの種類があります。
世界各国でいろいろな占いが生まれ、現代でも多くの人々が利用しています。
日本以外の国でも占いは盛んに行われており、女性だけでなく男性でも積極的に利用する人が多いようです。
中には恋愛相談に利用するのではなくだけでなく、ビジネスに占いを取り入れる経営者もいるようです。
店頭占いに並ぶのは恥ずかしいけど、ネット占いってどんな感じなの?
占いを利用していることを人に知られたくないと考え、店頭の占いに行くのをためらってしまう男性もいるでしょう。
そんな人には、インターネットを使った占いがオススメです。
しかし、ネット占いは詐欺なのではないか?と考えてしまう人もいるのではないでしょうか?
そんな人たちのために、ここではネット占いについて掘り下げて説明しようと思います。
そもそもネット占いとは?
ネット占いとは、文字通りインターネットを介して、パソコンやスマホで占い師の鑑定を受けることができるサービスです。
店頭に並ぶことなく通話アプリやメールを介して利用できる手軽さが人気で、女性を中心にだんだんと利用者が増えています。
多数の占い師が在籍している占いサービスでは、深夜でも常駐している占い師がいるため、仕事が終わってから家に帰ってから鑑定を受けられるのも魅力の一つと言えるでしょう。
男性用の占いサイトもある
占いと聞くと女性向けのサービスと考える人も多いでしょう。
しかし中には男性も気軽に占うことができる占いサイトも存在しており、恋愛だけでなく金運や仕事運なども占ってくれるものもあるのです。
クォーレ
http://www.qole.com/
例えばこちらのサイトでは女性だけでなく、男性も占ってほしいと思うジャンルのことも相談できます。
ネット占いを調べると、女性向けの占いサービスが多く出てきますが、中には男女両方のものや、男性用のネット占いも出てきます。
恋愛に関する占いはもちろん、金運や仕事運を占ってくれるものものもあります。
ネット占いはインチキではないのか?
ネット占いと聞くと、本当に占い師がいるの?インチキじゃないの?と考えてしまう人もいるでしょう。
インターネットで顔も見えないのに何がわかるの?と考えてしまう気持ちはわかります。
しかし、ネット占いは多くの人々が利用していますし、ちゃんとした占い師を雇って鑑定してくれるところも多いです。
実際鑑定してもらう時ってどんな感じ?
いざ占ってもらおうと考えた時、どの占い師に鑑定をお願いしようかというのも悩みどころの一つですよね。
占いの種類も多岐にわたりますし、中には聞いたことのない鑑定方法を扱う占い師もいます。
ここでは、占い師の選び方や実際占う時はどんな感じで進んでいくかを紹介しましょう。
占いの種類ってどんなものがあるの?
鑑定方法は占い師によって変わってきます。
有名どころですと手相占いやタロットカードなど、誰もが名前を聞いたことのある占術を用いて鑑定します。
中にはあまり名前の聞いたことのない占術や独自の占い理論を構築している人、陰陽師やイタコが鑑定するという占いサービスも存在します。
口コミやレビューから下調べを!
店頭での占いであれば、インターネットの口コミなどを確認してどんな人物かを調べるということが多いでしょう。
しかし、ネット占いでは所属する占い師のレビューや鑑定結果の伝え方を確認できるサイトもあります。
同じ占い結果でも、ズバッと伝える人もいればオブラードに包んで伝える人もいますので、自分の性格にあった占い師を選びましょう。
実際に占うときはどうするの?
占ってもらう際には、何も難しいことはありません。
占い師に対し、「元カノと復縁をしたいのですが、うまくいくか教えてほしい」といえばその場で鑑定を始めてくれます。
店頭でもネットでの鑑定でも、これは変わりません。
メールなどの文章で返ってくる占いは、何を占って欲しいかと占い師が必要な情報(自分と元カノの生年月日など)を入力し、占いの結果が出るのを待ちます。
一回の占いにどれくらいのお金がかかるの?
路上や店を構えて行っている占い師の相場は1回で20~30分ほどの時間を使って鑑定します。
1回の鑑定にかかる費用は、一般的に3000~1万円ほどです。
中にはさらに高額な占いも存在しますし、テレビで1回〇〇万円という鑑定料をとるという占い師が紹介されることもあります。
そのため、ものすごい高額な費用を請求されるのではないか?と考えてしまう人もいるでしょう。
しかし、店頭で鑑定料をあらかじめ提示してくれている占い師も多く、制限時間さえきっちり守れば法外な料金を請求されるということはないでしょう。
ネットを利用した電話占いサービスになると、1分単位で値段が決められていることが多いようです。
こちらも人によって金額設定は様々で、1分毎に400~千数百円ほどの費用がかかります。
メール鑑定では、1件1500~1万円程度です。
占いサイトでは登録すると電話相談が10分無料やメール相談の初回無料という初回特典をつけるところもあるので、一度試しに使ってみるのもいいかもしれません。
占いを利用する際に気をつけなければいけないこと
占いは時に相談者を励まし、背中を強く押してくれます。
上手に使いことができれば、あなたと元カノとの復縁にキット役立てることができるでしょう。
しかし使い方を間違えると何も進展しないどころか、時間とお金もなくなってしまいます。
では、どうすれば占いを正しく使うことができるのでしょうか?
ここでは、占いを使う上でのアドバイスを紹介しましょう。
鑑定時間は意外と早く過ぎる
1回の鑑定で使う時間は10~30分、長くても1時間弱です。
20分という時間は、意外と早く過ぎていってしまいます。
どんなことを相談するかを迷ってしまっていたら、すぐに時間切れになってしまいますので、何を相談するかを予め考えておいたほうがいいでしょう。
一回の相談で多くの質問をしてしまうと時間も足りなくなってしまいますので、質問する内容も先に精査しておくことをオススメします。
占いは迷った時に背中を押してもらうもの
占い師に「自分は復縁のためにこうやって行動しようと思っている」と伝えても、それはやめたほうがいいと言われることもあるでしょう。
占いの結果を伝えるのが占い師ですから、時には自分と意見が合わないと思うこともあるかもしれません。
しかし、占いでこの結果が出たからその通りに行動すると安易に決め得てしまうのは、やめたほうがいいでしょう。
あくまで占いは、どうしようか?と迷った時にアドバイスや背中を押してくれるものと考えてください。
時には鑑定結果を疑ってみることも大切です。
何かあるたびに占ってもらうのはNG!
元カノと復縁したいのは紛れもないあなたであり、復縁活動はあなた自身が行うものです。
当たり前ですが、実際にどんな行動を起こすのかはあなたが決めることです。
ですので、何か行動を起こすたびに占いに頼るのはいけません。
本当に迷っている時にだけ、鑑定してもらいアドバイスをもらいましょう。
占い頼みにしない
占いは正しく使えば、元カノと復縁したいと思うあなたの背中を強く押してくれるでしょう。
しかし占いに頼りっぱなしではいけません。
占いがしてくれることは、あくまで“補助”です。
背中を押してはくれますが、その方向に進むかどうかはあなた自身が決めることなのです。
自分はどんな方向に進むのか?どうなりたいのか?という根幹の部分を忘れずに、背中を押してほしいという時に利用するようにしましょう。