いきなりですが、あなたと彼がお別れしてどれくらいの時間が経過しましたか?
1日ですか?3日ですか?それとも1週間でしょうか。
きっと、「復縁したい!」という気持ちは変わっていないと思いますが、恐らく日々感情は微妙に変化していることでしょう。
別れた直後とそれ以降で感情が変わってくるのは男性も同じ。
寧ろ、男性心理の方が移り変わりは激しいのです。
この記事では、別れた後の男性の心理5つと連絡のタイミングを紹介します。
解放感でいっぱいになる(直後~1週間)
正直なところ、男性は元々自由を好む傾向にあります。
振ったとしても振られたとしても、「フリーなんだ」という解放感に、一度は包まれるんです。
「もう飲み会の報告をしなくていいんだ」
「合コンだって自由に行ける!」
こんな風に「手に入れた自由」を楽しんでいる時期だと考えて下さい。
なので、ここでいくらあなたが「復縁したい!考え直して!」と感情任せに縋ったところで、あまりいい結果は出ないんですね。
あなたの言葉どころか、仲のいい友人の助言すらもあまり聞き入れられない状態である場合もあるんです。
段々と環境に飽きてくる(1週間~2週間)
そんな環境に飽きてくるのがこの時期。
別れて1週間~2週間です。
あんなに楽しかった刺激も、何日も続くものではありません。
段々と飽きてきて、「次は何をしようかなぁ」とネタ切れになってくる時期です。
ただ、かと言ってすぐに復縁するという考えには至りません。
何故なら、せっかく手に入れた自由を手離したくない!という気持ちの方が強いからです。
この時期に連絡を送るとしたら、「感謝の内容」が一番返ってきやすいでしょう。
復縁の催促じゃなくて安心する反面、あなたのことを美化するきっかけにもなります。
寂しくなってくる(1ヶ月~)
今まであなたとの時間が大半を占めていた場合、その時間が空いてしまえば寂しくなるのは当然ですよね。
別れて1ヶ月頃までは解放感の方が強かった気持ちの中に、段々と「寂しさ」が混じるようになります。
鳴らない携帯に違和感を覚えたり、あれだけ欲しかった自由な時間を何かで埋めたくなったり・・・。
「ただ時間が空いて寂しいのか」それとも、「あなたを失ったから寂しいのか」判断が出来ないのも男性心理の特徴です。
この時期に連絡を送るなら、「用件ありき」の内容が一番響くでしょう。
寂しさを感じているこの時期、すぐに返信がある可能性も高いです。
あなたの事を思い出すようになる(2ヶ月~)
この時期になってくると、嫌でも生活の中にあなたの影を見る機会も増えます。
ふとした会話の中で出てきた場所や単語、物など、様々なことからあなたを連想することが増えるでしょう。
あなたを連想する=復縁したいという訳ではありませんが、少なくともこの時期の彼はあなたを思い出していますし、もしもこれ以前に正しい連絡が送れていたらベストです。
連絡を送れば他愛のないやり取りくらいは出来ますし、もしかしたら食事に誘ってOKが出ることもあるかもしれません。
復縁したくても言えない(3ヶ月~)
男性って、本当にプライドが高いです。
振った側は勿論、自分が振られた場合だって「復縁したい」という気持ちは中々言いだせません。
上の項目までの段階を踏んで、彼の気持ちが復縁に向かいつつあるこの時期ですが、彼の方からアプローチしてくることはあまりないでしょう。
だからこそ、あなたの方が彼に歩み寄ってあげることが一番の近道なのです。
すぐに答えを求めるのではなく、彼のプライドや頑固な面を配慮しながら「彼を理解する」という姿勢を見せられると良い結果に結びつきますよ。
この時期になれば、「彼の今の恋愛事情」や「過去の思い出話」等、少しずつ復縁を意識させる内容の連絡を送っても大丈夫です。
連絡のタイミングは?
復縁をするにあたって、「男性心理の変化」と「連絡のタイミング」はとても重要なキーワードです。
その二つは大きな関連がありますし、時期によって送る内容も変わります。
逆に言えば、同じ内容でも時期によっては彼の心に響いたり響かなかったりすることもあるということ。
もしもあなたが行動したい!と思ったならば、まずは彼が今どんな心境にいるのかを確かめてからの方がよいでしょう。