「元彼に連絡してみたいけど、なんて送れば良いか分からない…」
変なことを送ってしまって嫌われるのも怖いし、なかなか連絡をする勇気が出ない人も多いと思います。
連絡の1つで彼との距離を近づけることもできますが、逆に彼との関係が修復不可能になってしまうこともあります。
では、元彼との距離を遠ざけないためにはどうすればいいのでしょうか?
今回は元彼に連絡したいなら守るべき6つの鉄則を紹介します
元彼に連絡したいなら守るべき鉄則① 冷却期間はしっかりと設けよう

別れてすぐはあなたも元彼も熱が残ってしまっているため、どうしても冷静に話をすることができません。
だからこそ、別れてから再度連絡するには冷却期間をおく必要があるのです。
冷却期間を十分にとらないまま彼と連絡をとってしまうと、あなたも自分の考えをぶつけてしまい、彼もそれを冷静に聞くことができません。
その結果、関係の修復が不可能になってしまうこともあるのです。
だからこそ、しばらくの間冷却期間を設ける必要があるのです。
元彼にしたいなら守るべき鉄則② 重い内容の会話は避けるべし!

復縁できるかどうかは相手があなたと連絡を取ったり一緒にいて安らぎを感じることができるかどうかです。
重い内容の会話は彼の心を沈めて、もう話したくないと思わせることに繋がるのです。
重い内容の会話とは、
・彼への思いを語る
・ポエム
・別れたことによって自分がどうなっていたか
などがあげられます。
これらの会話は彼に不快感を与えてしまい、復縁を遠ざけてしまうのです。
場合によっては関係の修復が不可能になってしまうので、思い内容の会話はしないようにしましょう。
元彼にしたいなら守るべき鉄則③ 最初はLINEで連絡を取ろう!

別れた後最初に彼と連絡を送るのはLINEがよいでしょう。
メールですと近年は使用頻度が少なかったり業務的で堅苦しくなってしまうことが多く、電話ですと彼が身構えて繋がらなくなってしまうこともあるのです。
しかしLINEは普段からの使用頻度も高いため、堅苦しさや重たさをあまり感じないのです。
さらに少し重たい内容の会話を送ったときもスタンプなどで場を和ませることができるのです。
元彼も連絡を返しやすくなるので、最初の連絡はLINEで行いましょう。
元彼にしたいなら守るべき鉄則④ 内容は些細なことを手短に!

最初の連絡で何を送ればいいかわからないという人もいるでしょう。
内容によっては重たいと感じさせてしまうこともありますし、この悩みは復縁活動の大きな鬼門と言えるでしょう。
しかし、この答えは“些細なことを送ればいい”です。
些細なこととは友人に送るような当たり障りのない会話です。
例えば
・前に言ってたおいしいレストランってどこだっけ?
・あなたの好きな本を呼んでみたけど、すごく面白いね!
など、誰にでも送るような内容を送るようにしましょう。
こういった内容でれば、彼に不快感を与えることはありません。
元彼にしたいなら守るべき鉄則⑤ 会話は自分から終わらせよう!

復縁の基本の一つではありますが、連絡は自分から終わらせましょう。
男性は元々、逃げるものを追いかけたいと本能的に感じる生き物です。
そのため、相手から連絡を着られると本能的に追いかけたくなってしまうのです。
自分から連絡を何回も絶つことで、彼から連絡が来ることにも繋がりますので、これも絶対に行っておきたいですね。
元彼にしたいなら守るべき鉄則⑥ イベントごとの時を狙って連絡せよ!

誕生日やクリスマスのイベントの時期は、彼からの連絡を引き出しやすいです。
イベント事がある時は、誰しも気持ちが浮つくものですよね。
ですので、こちらが送ったメールやLINEに対して返事がくる確率が高いのです。
さらに、会話も続きやすいので一気に彼との距離を縮めることができるのです。
別れても彼の誕生日やクリスマスにはLINEを送りましょう。
まとめ

今回紹介したものは、元彼と復縁したいなら必ず実行すべきものばかりです。
いわば、復縁のための連絡の基礎です。
もしも、今後、あなたが彼と復縁したいのであれば、これらのことは必ず守っていきましょう。